地元湿原当幌川!大物狙いのアメマス釣行!動画に学ぶ水中の生態

大物を探り連日のアタック!地元当幌川

2014年3月

深雪の湿原系河川

またも、やってきてしまいました湿原系河川である地元当幌川。

この時期限定で特に大物を狙えると言う事で再アタックしてみます。

ポイントとしては中標津町から近くを流れている中流から下流域に狙いを絞り、雪深い中、先日の釣行終了付近から入り大物を狙ってみようと思います。

行く手を阻む3月の深雪

深雪の湿原系河川

見てください!

先日の大雪でますます雪が深くなっています。もう三月も終わろうとしているのに、今年はどうなっているんでしょうか?

私の相方であるスノーシューも未だに活躍中です。どうせなら行った事ない所まで行ってみますかね。ここ、雪が融けると熊にも注意しなくてはいけないので、行くとしたら、今でしょ!

的な!

支流の合流付近まで釣り下がり、時間があれば支流を釣り上がる予定・・・

結構な距離になりますよ、何年も前から挑戦しては未達で終わってしまうルート。今回は天気の心配いらないし、雪も十分あるので、比較的歩きやすいと思う(スノーシュー的な物があれば)

途中、余程の事で心が折れなければ、合流までは行けるでしょうね・・・たぶん。

とりあえず、実釣開始!

結構な数は居るのだが・・・

アメマス

アメマス

ノーザンバイトにて40ちょい

気温、水温、水量、濁り。どれを取っても典型的な春の湿原系河川に見られる状況ですので(感覚的に)比較的活性は高いようです。

が、しかし。釣れるサイズが小さい・・・

小さいのが、多数・・・多勢に無勢。

そんな時は小物釣りに終始してしまうことが多い。

一発、鬼釣りに変更するべきか否か・・・

アメマス

数釣り、楽しいよね!

アメマス

いっぱい居るんだから

アメマス釣りゃいいさ!

アメマス

すべてノーザンバイトにて

でも、

サイズがあがりませんね~、

クロカワゲラ

クロカワゲラ

クロカワゲラ?

こいつは冬によく見られる昆虫なのですが、調べてみるとどうやら冬の昆虫らしい。

ん~、成虫が今ここに存在しているという事は、幼虫から羽化してそこにいるわけですが、当然それを食う魚もいるわけで・・・

以前ニジマスの水中動画の撮影に成功したので、その中に何らかの水生昆虫捕食する映像がありました。こちらです↓

何を食べているかは映像からは判断できませんが、間違いなく何かを食べております。

2分19秒あたり

1月の中旬頃だったと思うので、おそらくはこのクロカワゲラ幼虫かピューパ、だったのではないでしょうかね。陸封の魚たちは当然捕食していると思われるので、特にニジマスなんかはフライを駆使し本気で狙ってみても面白いかもしれません。

そして、その後も・・・

アメマス

アメマス

何とか50UPを二本釣ることが出来まして、トータルでは30数本のアメマスをキャッチできました。期待の大型は釣り上げることは出来ませんでしたが、大変有意義な一日を過ごすことが出来ました。

時に数釣りは大事だと、再認識した一日。

モチベーションUPと練習も兼ねて・・・

でも、気になることが一つ・・・

特にこの季節に限って、あまり人の後をやりたがらない私なのですが、途中から対岸にスキーでの釣行跡が・・・

一日頑張って人の後・・・

へたくそ釣り師、一日頑張って、人の後・・・字余り(-_-;)

湿原河川

目的の支流・・・(-_-)

釣りになりゃしません!

雪原

帰りはめっちゃ遠いね、

遠いなぁ~、(-_-;)


ランキングにご協力ください。m(_ _)m↓


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ ブログランキング・にほんブログ村へ

ツイッターもやってます!
北の釣友byへたくそ釣り師

YouTube動画もあります!
チャンネル登録お願いします↓


登録1000人↑チャレンジ中!
このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめの記事