7月の道東サーフ!釣れはじめた海アメマスの謎解き考察!

2014年7月

アメマスが騒ぐ太平洋!

太平洋側のサーフが気になり始めて久しい・・・

先週、赤のスタンドマンさんと行った極東のポイントも気にはなっていたのだが・・・

なぜだろう。

太平洋が気になってしかたがない・・・

2時半起床の3時出発。真夜中に車を飛ばして、4時前には現地到着。最近早起きが辛くて辛くて。まさか起きられないだろうと思っていたら、この日は不思議と起きることが出来、思うような時間に釣りを開始することが出来ました。

なぜだろう。

海アメサーフ

釣れないと思っていたポイントが・・・

海アメサーフ

ほぼ同時に現地に到着した名も知らぬ同志を横目に、一番先にポイントに入る。

私は知っている、ここは釣れない。最近は人数も少なくなった。

かつては平日でも人が絶える事はなかった場所だが、今日も私の他、たったの一名・・・

その人の少なさが、数々の釣果を物語る。

だがしかし、私は知っている。ただ一つ釣れる場所がある。あの場所から、このぐらいそっちに行って、この辺へキャストをしたら・・・

海アメ

ほらね!

釣れた!

小さいけど(^_^.)

なぜか釣れる!なぜか釣れないポイントの違い!

ほぼ同時に到着した同志は、ものすごい勢いで釣ってます。

なぜだろう。

ほんの数メートル離れているだけなのに・・・

海アメ

でも、まぁ、それなりにまあまあ釣れますわ。

海アメ

たまに回ってくる魚がこんなです。隣の同志は70も上げたって!(@_@;)

もちろんセンチメートル。すごいですね、同じようなジグしか使ってないのに・・・

なぜだろう・・・ね

ただいま午前8時。

終了!です。

ポイントを変えてみても・・・

先週の極東サーフでも覗いて帰ろうかと思っていたら、先の高波と風により、砂かぶりで通行×となっていました。開発のおっちゃん、一生懸命タイヤショベルで砂取ってましたわ、初めて見る光景に思う・・・

なぜだろう。

こんなことは初めてです!しょうがないので中標津に帰り、所用を一つ二つ片づけて、佐々木銃砲釣具店にてジグを追加購入。普段であれば眠気に勝てず、深い眠りについてしまうはずが、60UP、70UP、隣で釣っていたあんさん!

なぜだろう。

気になって、悔しくて、眠れそうにない!

行くか?

行くだろう!こんな状況めったにありゃしませんぜ!

魚はいる!夕マズメ!一発勝負!

またもや中標津から。いざ!太平洋へ!!!

一日に二度同じ所へ、眠気も吹っ飛び、テンションMAXです!

出る!

きっと出る!

夢の70UP!

言う人は言う、馬鹿だ!

と、

そう、私は馬鹿でへたくそな釣り師なのです!

そして・・・

海アメ

海アメ

なんとか出せた!(^_^;)

60UP!

堂々の65㎝!

あきらめずに通えば良い事もあるね!

その後も爆釣モード突入で、夕方6時過ぎキャストによるPEラインの指切れで終了!

かなり釣りましたよ!今日は!70こそは出せませんでしたが、30~40は釣ったんじゃないかな?小さいのも入れて・・・

腕と指が痛い・・・(+_+)

海アメ

こんなやつが結構な確率で釣れました。おそらくイワシでしょうか?相当な数のベイトが入ったのでしょうね。

なぜだろう。

なぜ・・・

太平洋に惹かれたなぜ

いつもは出来ない早起きのなぜ

たくさん釣る隣人のなぜ

初めて見る砂取おじさんのなぜ

眠気にも勝る釣欲のなぜ

イワシに群れるアメマスのなぜ

・・・

『今日は釣れました。よかったです。』

的な事だけで終わってしまっては、今後なにも進展はありません。大事なのはここからです。なぜ?の謎を一つ一つ解いていくのです。

アメマスを釣ってしまうのはたやすい。

ただそれだけならばの話。いかにその日、その時、その場所に竿とリールを持って行けるかがまず大事。今は何処へ行っても望みの魚が釣れる時代ではありません。それでも北海道は釣り王国と言われております。釣る行為だけを楽しむにはあまりにももったいない!

豊かだが壊れやすく、そして限りある北海道の大自然。釣りを通して出来るだけ長く遊びつくしたいものです。

イワシに群れるアメマスのなぜ。だけ少し書いてみようと思った。

イワシに群れるアメマスのなぜ

今年、2014年。「今年はサンマ不漁イワシ豊漁で困惑」と言った新聞記事を見たような気がいたします。

なぜサンマが不漁でイワシが豊漁なのでしょう・・・

調べてみると、どうやら水温が関係しているらしい、海水温が高いためにサンマの南下が遅れ、未だにイワシがそこに居る。簡単に言うとそういう事らしい。

では、なぜ海水温が高いとイワシがそこに居るんでしょう?そもそもイワシの豊漁は何年か周期で訪れるらしいのです。たまたま今年はその周期にあたっているのでしょう。

とは言え、アメマスが捕食するイワシ・・・

イワシの捕食対象は・・・なに?

私も知らなかったんですけど、今回調べてみてわかりました!

プランクトンです。聞いてしまえば当たり前のようにも思いますが、そうなると海水温が影響するのも頷けますね。

しかし、その水温。高いのか?低いのか?

イワシの適水温は意外に広い事も調べてみてわかりました。

と言うことは、水温自体は直接イワシには関係ないものと思われます。やはり捕食対象のプランクトンが大量にそこに居る・・・

と言うことなのでしょう・・・かな?

海水温が高いと植物性プランクトンは減少してしまうらしいので、水温は低いのか?ではなぜサンマの南下が遅れるのか?

???

矛盾。

はぁ~、ここまでですね。

たかだか70UPの海アメを釣りたいだけなのですが・・・

へたくそな釣り師の思いは尽きない!

本日使用したルアーはこちら↓


ラパラ(Rapala) ストーム サンダージグ 20g ピンクイワシ THUNDER JIG THJ20-PSRD

ランキングにご協力ください。m(_ _)m↓


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ ブログランキング・にほんブログ村へ

ツイッターもやってます!
北の釣友byへたくそ釣り師

YouTube動画もあります!
チャンネル登録お願いします↓


登録1000人↑チャレンジ中!
このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめの記事