雨上がりの湿原河川!秋のポイントの選別に重要な要素とは

2014年11月

初冬の湿原に大アメマスを追う!

秋の湿原河川

昨日の雨で水量がやや回復したか?

やや増水気味の湿原河川!

さて、どうだったかな?

目線を変えてのポイント選別

雪の便りも聞こえてきそうな北海道の11月。年内あとわずかの少ないチャンス。毎年この時期はポイントの選別に苦労します。特に今年は近辺の河川状況がよろしくないようで、今回の釣行は普段行かない水系に絞って行ってみようと思いました。

が、

前日の雨で心配される増水、濁り・・・

案の定・・・

BKN本流・・・

ん~、

どうかな?

ストラクチャーの判別がギリギリ出来ないくらい・・・

闇雲にキャストは性に合わないので、そのまま支流のTRY別に向かうも、

オジサン発見!

聞くと・・・

『ダメだ!小さいの何本かだよ!』

との事。

・・・

違うか、違うな、今日は。

そして、来た道を

すぐ帰る!

早々の諦めも時には肝心

途中色々と川を巡るも、なかなか良しとする所が見つけられず、太平洋水系をあきらめ、地元河川へ向かう。

しかし、状況は他の河川と同じであろうことは容易に想像できる。

さて、何処へ行こうか?

どうせどこもダメだろう・・・

そんな言葉が頭の中を横切る

ならば、

冒険!

未知の世界へ!

そう、開拓です。

新たなポイントの探索

セオリーを攻めて外れれば悔しいもんですが、新規を攻めて外れてもそれは経験値に積まれるものなので、プラスに一歩前進できるはずです。何年も前から気にはなっている河川。

YSY別川のあのポイント。

結果的には・・・

アメマス

このような、やはりというか、思ったような釣果(^_^.)

アメマス

状況はと言うと、まったくもって激渋!

たまに反応するアメマスがいる、百数十メートルくらいに一つの少数の群れ、それを見つけるのに苦労します。

群れを見つけてしまえば少しは楽しめるかな?

と、いうような状況。

出そうなところで出なく、でなさそうな所で出てくる。

これはどう言うわけだ?

やっと見つけた群れをしつこく攻める!

なかなかのサイズの追いはあるもののバイトにはいたらず

のせきらない・・・

でも、へたくそながらも釣り師の感が何かをとらえる・・・

何かいるぞ!

他の何かが、

イトウか?

流れが緩やかでフラットな水面。

ミノーには反応が鈍いので、

軽めのスプーンをリフトアンドフォール。

ゴ!

ゴンゴンゴン!

来た!

イトウか?

シロサケ

ワイルドサーモンでした(^^;)

川でも食いついてくるんですね!

過去にもT川で釣れた事はありましたけども・・・

なんだろう・・・

今年初サーモンながら・・・

ガッカリサーモン(-_-)

推測

ここから推測。

近年のアメマスの減少の理由はよくわかりません。海の海水温の変化か、大量駆除の要因か?とにかく川に生息するアメマスが減少しているのは間違いない。特に私が普段釣行する河川に限ってですが・・・

だから思うように釣れないのか?

いや違う。

個体数が少ないという事は、それらを養う餌の数はどうか?

という事につながる・・・

餌の数が少なければ、我先に・・・

生存競争を生き抜くために我先に・・・

我先にルアーに食いつくはず!

さて、今はどうか?・・・

個体数が少ないので、それなりに満腹感の中で生活している、であろう。

見慣れぬルアー、

はて、食いつくか?

ワイルドサーモンからポロポロと、

栄養豊かな卵がコロコロと、

おいしそうな餌がコロコロと、流れてくることでしょう。

競争が少ない中で満たされている満足感!

今の状況から察するところ、サーモンの産卵が終わるまでは

思うような釣りにならないのではないか?

という結論に行きつく!

負け惜しみ的へたつり思考・・・

釣れる理由を考えるより、釣れない理由を考える事に快感を覚えてしまう・・・

負け組釣り師(^_^.)

カワセミ?

カワセミを映したつもりが・・・

飛び立った後だった・・・(^_^.)


ランキングにご協力ください。m(_ _)m↓


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ ブログランキング・にほんブログ村へ

ツイッターもやってます!
北の釣友byへたくそ釣り師

YouTube動画もあります!
チャンネル登録お願いします↓


登録1000人↑チャレンジ中!
このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめの記事